ネウグロの真ん中、伯備線好きの鉄道ファンには絶好のポジション、「レールサイド・・・?!」元へ、「リバーサイドひの」が立ち寄りポイントとしてオープンしました。
ここを拠点に、ルールを守り、安全には十二分に注意して、思う存分撮影を楽しんでください。
日野郡内を走る伯備線をこよなく愛する地元住民や、全国から訪れる鉄道愛好家が、情報交換の場や機会を設けて相互の親交を深め、沿線における良好な撮影環境づくりやマナーアップの啓発を図りながら、伯備線の利用促進、交流人口・関係人口の拡大、以て地域の活性化に寄与することを目的とした、ゆるやかなネットワークです。
日野郡を南北に走る伯備線には”全国区”とも言われる撮影ポイントが点在し、特に「ネウグロ(根雨〜黒坂間)」には多くの鉄道ファンが集まります。
早朝の貨物列車から寝台特急サンライズいずも、そして間もなく新車両導入となる特急やくもと国鉄色リバイバルやくも・・・と車種も多様。季節感あふれる写真をご紹介します。
貨物列車の撮影地■1/伯耆町溝口付近、2/日南町下石見付近、3/下石見信号所
このサイトは、日野郡のインバウンド向け観光ポータルサイトです。日野軍★みらい創生デザイン会議が制作・運営しています。
This is a portal site for inbound tourists visiting the Hino District. It is created and managed by the Hino-gun Mirai Sosei Design Committee.
所在地:鳥取県日野郡日野町根雨228-1